御手洗の池(岐阜県岐阜市、伊奈波神社旧社地)
岐阜の産土と呼ばれる伊奈波神社ですが、旧社地が金華山の瞑想の小径から登ったところにあるのはご存知でしょうか?今も社の土台と烏帽子岩が残っています。
古くはこの社にお詣りするさいにこの滝が流れ込む池で手を洗ったのだそうです。
周辺が整備されて、子供たちが遊べるスペースが作られていますが、ここの空気は特別です。
また、伝説には岐阜城落城の際に奥女中たちがこの池に身投げしたとも伝わりますが、落城時のエピソードとして他でも聞く話なので、真偽は不明です。おそらくそんな事実はなかったと感じます。